富士市にてフェンス設置前の化粧ブロック積みを行いました。
先日、静岡県富士市にて化粧ブロックを積みました。 このブロックは後に目隠しフェンスの設置を施すのでベースとなるブロックの強度を充分に高めるために、下地には鉄筋を400ピッチで組んでいき生コンクリートを流し込みベー…
先日、静岡県富士市にて化粧ブロックを積みました。 このブロックは後に目隠しフェンスの設置を施すのでベースとなるブロックの強度を充分に高めるために、下地には鉄筋を400ピッチで組んでいき生コンクリートを流し込みベー…
このタイルデッキのサイズは横3.6m×奥行2.7mの広々としたサイズです。 使用したタイルはLIXIL社製の【ALESS(アレス)】という製品です。 滑りにくい面状で屋外床にも安心して使用できる素材です。 タイル…
このピンコロの役割としては、駐車場の目安になることです。 ここの住宅は縦列駐車場なので、車1台分をピンコロで区切り、ピンコロが目安になり後退で駐車する際にどこまで下がれば良いのか判断がしやすくなります。 土間コン…
ここの住宅では、既存のフェンスの高さを変えるためにすべて撤去してから新しくフェンスを取り付けていきました。 まずはじめに「コア」という機械でブロックに穴を開けて埋め込む場所を作ります。 そして柱を据えていき、通り…
ここの住宅の駐車場は道路に面している為、車のすれ違い時などに侵入される恐れがありました。そこで、使わないときは門を閉め、施錠することで外部からの侵入を防ぐことが出来る伸縮門扉を取り入れました。 そして門扉が暴れな…
今回使用したのはLIXIL社の製品で、住宅のサッシの色と合わせた色をチョイスしました。サッシと色を合わせることによって統一感が出ます。 手摺を取り付けることで階段からの転落を防ぎ、安全性を高めます。 お子様から…
ここの住宅では砂利が道路に出てしまうのを阻止するために、土間コンクリートの打設を行いました。 今回打設したコンクリートは曲線がかったデザインに仕上げるために枠を作り、土間コンクリートを打設していきました…
ここの住宅は元々メッシュフェンスで仕切られていました。 今回は既存のフェンスを撤去後に木目調の目隠しフェンスを設置しました。 目隠しフェンスは、ご近所からの視線を遮る効果はもちろん、風の通りや光などは通してくれる…
ここの住宅では三か所に高さ2mの目隠しフェンスを設置します。 ただフェンスを建てるだけやブロックを積むのではなく、異なる素材を組み合わせる事によって他とは違う個性のあるエクステリアに仕上がります。 すべ…
目隠しや境界の明示として設置されるフェンスは、支柱を埋め込むための基礎が必要です。 フェンスの柱がしっかりとしていないと、傾いたり最悪の場合倒れたりしてしまうからです。 それでは、どのような基礎工事を行えば…
カーポートは本来柱を建てるところから始まるのですが、ここの住宅にはコンクリートが既存していた為機械を入れてコンクリートを一部壊してから柱を建てていきました。 カーポート設置後、柱の周りに既存部分と馴染むように土間…
このブロックは強度を高める為にブロックベース(コンクリートで成形される基礎)を作成してブロックを積んでいます。 ブロックベースは住宅で言う基礎の部分なのでかなり重要な物です。 コストカットのためにこの工…